正直変な名前はしんどい。

wHite_caKe -「現代社会と親心」

親のネーミングセンスがぶっ飛んでた所為か、私の名前は凄い変な名前です。まぁ、苗字も名前ほどではないにしても珍しい部類ではありますが。実際問題、漢字だけ書いて渡すと初見では10人中9人が読めないくらいには変な名前*1で、と言うかお前何処の坊主だ神主だ80-90年代漫画のキャラだ って感じの名前なのです。

ま、ここは誰が見てるか解らないインターネットなので名前とかは書きませんが。

正直、変な名前って面倒です。

まず、初対面で絶対に名前聞き返されます。「へ?」って感じで。あと、親しくもないのに名前の珍しさから妙に名前連呼する輩が居たりいなかったり。つか、好きでそんな名前付けられてるんじゃないんだから連呼するな と。

と言うか高校時分には昼休みぼーっとしてる時に、聞こえる範囲で親しくもないというか普段から人を天然記念物呼ばわりしてる連中が

「なぁ、○○(苗字)って名前なんだっけ」
「××」
「おーい、××!!」
「無視かよ! ××ー」

とか、そんな会話をしてたりとかで、凄い勢いで無視してた訳ですが。応答してると凄い面倒な人たちでした。

高校までの学校みたいな割と鬱屈気味の閉鎖社会では「変」ってのは鬱屈の吐き出し先の選定基準な訳で、変な名前ってのはその中でも外見的特長と並んで割と上位なんじゃないかな と思います。本人変えようがないのでいじり放題ですし。

小中高と延々微妙な感じに埒外生きてきた人種としては、変な名前の寄与率は1割くらいはあるんじゃないか と思ってしまうわけです。実際どうか解りませんけど。

あと、名前で「変」って印象が入ってしまうと案外払拭するのも難しく、少しでも外れた行動すると「変」のカテゴリから復帰不能になってしまうので、結局変な人として生きるほかないような気がします。勿論、変な名前でも普通に生きてる人は山と居ますし弟とかも私よりさらにぶっ飛んだ名前の割にそんな感じなので、本人の対人スキルの問題なのかもですけど。

取り敢えず変な名前な人って普通に生きるのが少し困難ですよね と。そんな話でした。

*1:苗字は単に珍しいだけで普通に読める