やっと夏休み

算術師です。

レポートやら、再試験やらその他諸々に忙殺されてた反動で半日くらい寝てました。

取り敢えず、単位の取得に関して諸々の人事は尽くしたので後は天命待ちです。演習系のレポートも作成に2日徹夜した挙句印刷のトラブルでプリンタとファイル置いてある端末(200mくらい離れてる)とを3回往復してまで出し切りましたし、後期の語学再履修の申請もやりましたし、やることはやった、これで不可が出るならもう仕方ない と。

以上、そんな訳で晴れて気兼ねなく夏休みモードです。まぁ、徹夜の甲斐もあったものです。演習で4時間原因がつかめなかったバグの原因が、配列の長さ指定ミスなんて間抜けなミスだったのは…自分で言うのもなんですけど悲しかったです。はい。

■以下、解る人向け■

結局のところのミスの原因は、0..7の配列を指定する時に、Indexの最大は7だから配列の長さは7で事足りるとか変な勘違いをしていた所にあった模様。そりゃ配列サイズは8だって…。道理でIndex[7]に値を書き込んでも読む時には0になってる訳だ。まぁ、宣言時に定数で宣言してたので定数書き換えるだけで済みましたけどね。

ミスに気付くのに4時間掛かったのがかなり嘆かわしいです。