多分連載 世界について(1)

算術師です。



一晩明けて、自分から切り出した目標を反故にしそうで焦っています。



昨日の晩から今日の朝にかけて、さて追加エントリ書こうと思ってたところ知り合いに呼び出し食らいました。何かと思えば「麻雀の面子が足りない」とか。体調悪いからと断ったつもりだったんですが、「いいじゃん麻雀しようよ」と…全然話を聞いてません。…断り方が悪かったのか、彼のテンションが上がりきってたのが問題なのか(何でも役満が2回出た模様)真相は不明なまま。



私が日常的に「頭痛い」「風邪っぽい」と言ってる人なので、恐らく深刻さが伝わらなかったのでしょう。(基礎体力が無いのか、体調が宜しく無い状態が恒常的に続いています。まぁ、所謂病気に分類される状態ではないので気合が足りんとか医者にも言われます。まぁ、体力付けないと大概拙いのは確かなようです。)



内心文句垂れながら、結局打つ破目に。まぁ、結果最下位。頭痛かったのと不機嫌だったのとで無策上等な態度だったので、仕方ないのですが。



軽く朝食を取って、風呂入って洗濯して今(書き始めたの8時頃)に至ります。書き終わって力尽きる前に掃除をしておかねば…。

ネタ探しやら文案練ったりに時間が掛かって気付けば昼が見えてきたのですが、気にしない方が幸せなのかもしれません。








さて、前座はこの辺にして今回は大風呂敷広げて世界とは何だろうか? というテーマで個人的な思い付きを語ってみたいかと思います。多分1回で書ききれないので、今回は世界を記述することについて。



ちょっと自分の中でも消化し切れて無い話ですので、足りない点、不明な点その他ご意見ご感想ありましたらコメントお願いします。



世界を記述しようと言う試みは古くから存在していた訳で、昔の世界地図
(ちょっと対象年齢低めな気もしますが、良い資料が見つからなかったのでご容赦を)は「世界がどのようなものであるか?」を考察した結果ですし、各種辞典・辞書の類は世界を構成している要素を文章の形で写し込もうという試みであるともいえます。



世界とはどのようなものか? を突き詰めて行った結果が、今日の科学と言う事も出来るでしょう。物理法則や、その他の法則群は世界の振る舞いを数式なり言語なりに押し込めようとしている試みと言えるでしょう。また、哲学は「人間の内面(これも一種の世界)」とは何かを記述しようとしようとする試みだと思います。



最近では地球シュミレータ
(2004年時点で世界最高性能を誇る超高性能計算機。並列演算で非常に複雑なシュミレーションを実行できる)なんてものまで用いて世界をモデリングして世界そのものの記述を実際に動かして研究している人たちも居る訳ですが…確か10km四方を一区画と見做してシュミレーションしていた筈です。10km四方と言うと荒いように思うかもしれませんが、地球全体の模写物を10km四方の区画(確か高さ区分で更に区画分けされていた筈)で動かしてみるわけですからかなり緻密なものと考えて良いと思います。



さて、この地球シュミレータですがこれが今後更に高性能化していったとすればどうなるでしょう? 動かしてみることの出来る1区画が1km…100m…1m…10cm…1μm…1nm…と、小さくなっていったとします(まぁ、実際にはそこまで細かいデータが作れないのでそんな精度での地球全体のシュミレーションは出来そうに無いですけど)。シュミレーションの中身が精密になって行ったその時、そのシュミレーションの中の世界は一種の現実(というよりVirtualRealityと言う方が適切ですか)へと限りなく近づいていく訳ですが、となるとこんなことを考えてみたくなります。



地球シュミレータの中のシュミレーション上の地球に地球シュミレータを設置出きるか?



…まぁ、シュミレーションの精度さえ上がれば実行可能なのでしょうが…非常に不思議な感じです。

世界の中に世界が作り込め、更にその世界の中に世界を作ることが出来る…何でしょう、マトリョーシカみたいな感じですね。或いは自己相似
的と言い換えてよいかもしれません。



まぁ、そう考えると私たちの世界も実は何者課のシュミレーションプログラムが稼動した産物なのかもしれないなとか思うのですが、残念なことに私たちにはこの世界の外がどうなっているかを検証する手段は今のところありません。(これについては、この記事
などを読んで頂けると示唆的だと思われます。)結局世界が記述できることと世界とは何者なのか別物で、写しが出来たからって世界とは何なのか理解したことにはならないのかもしれません。



蛇足

この世界とは完全に異なる世界のシュミレーションって出来ない物か…と、そんな突拍子も無いことを考えて見ます。

こんなテーマで研究とか出来たら面白そうですねぇ…。








今回参考にしたWebページ



面白地図と測量のページ


http://www5a.biglobe.ne.jp/~kaempfer/index.html



mansonge's ものぐさ本舗


http://www.kcn.ne.jp/~tkia/monogusa/



地球シュミレータ


http://www.es.jamstec.go.jp/esc/jp/



かたちの科学


http://nkiso.u-tokai.ac.jp/form/science/index.htm